ろくご庵 ホームページ > レコーダー>Movie Hunter PVR1000

Movie Hunter PVR1000 (メディアレコーダー プレーヤー)

itan ビデオコンバーター Movie Hunter PVR1000 (2005)
日本レクトン LJ2400V (真ん中) / DN-MRC100 上海問屋 (右) 操作画面も似ている様です (画像下)


------- ホーム&フォト ---------------- プレーヤー ------------------ 設定 ------------


------- ミュージック --------------- 再生 320x240 -------------- 再生 640x480 ----------


------ 録画 ブレビュー ----------------- 録画 --------------------- 録画 メニュー -------


----- 録画用 タイマー設定 ---------- ファイル管理 ---------------- ファイル管理 (2) -------


スーパースモールビデオレコーダー 「Movie Hunter PVR1000」は、
Memrory SticekPRO/Duoカードにテレビのビデオ出力AVアナログを録画出来て持ち出せます。
リアルに録画 (テレビやVTRを見ながら録画) 録画開始/停止 を手動でします。
クイック録画 (録画時間をセットしてリモコンの録画ボタンで録画開始)
アナログテレビ時代のビデオレコーダーを繋いで「PVR1000」に録画して残す事が出来ます
※ 市販の著作権の有る「VTRやDVD」は出来ません。

視聴は、最高画質でも旧アナログテレビの14インチでアナログ放送程度の画質と言われています。
また、一部のゲーム機でもメモリーカードやメモリーに、コピーして視聴可能です。
※ MSカードでゲーム機や視聴用機器で見る場合は各機器でフォーマットをして下さい
  各機器のファイル構成が必要です。
  PCでフォーマットの場合は本機で自動構成されます(参考:ファイル管理画)。

地上デジタルチューナーのビデオ出力からも同じ様に録画出来ます
ピクセラ PRODIA 地上デジタルチューナー 「PRD-BT100-P00」は、
視聴予約の機能が有り「PVR1000」のタイマー予約で録画できて
持ち出し可能なテレビ録画ファイルがMSメモリーに保存出来ます
「PVR1000」の自動録画(シンクロ録画)が一回しか機能せず残念です。
その為に地デジチューナーの「視聴予約」の後にタイマー録画をセットしなければならず、
不便ですが「PVR1000」では他に方法が有りません自動録画が貧弱すぎます残念ですが、
視聴予約とタイマーセットで、後は自動でテレビ録画が出来ます(画:録画用タイマー設定
 
タイマー設定は、6回分で、各= 「オフ」 「1回」 「毎週」 「毎日」 から選択します
セットした日付・時刻は 「オフ」以外は変わりませんバグッテます?。
また、 「1回」 「毎週」 「毎日」 の設定は作業用メモリーに置かれますので、電源OFFやコンセント抜きで
各動作が終了して、再度「タイマーセット」が必要になります。
※ 「PVR1000」の タイマー予約中は電源はON状態で運用します、テレビモニターは不要です。
  PVR1000 (緑)LED=電源投入/PwON(リモコン On/Off) (赤)LED=録画中

  
リモコンは重要です、紛失注意     録画ファイルをパソコン視聴

Neuros MPEG4 Recorder /Neuros MPEG4 Recorder 2 PLUS (OEM)


地デジチューナー ピクセラ「PRD-BT100-P00」視聴予約 対応モデル
 [メルカリで検索]


Memrory Sticek PRO/Duo は SONYの商標登録です。

※ 記事の閲覧以外は、自己責任で、お願い致します ※


<Top


                 (c) Copyright 2022 ろくご庵.